唐獅子牡丹のブレス
獅子は仏教がインドから伝わってきた時に中国にも知られた動物ですが、元々中国には生息していないため、空想上の生物としてどんどん形態進化しながら縁起の良い生物として崇められました。獅子は仏教では文殊菩薩の乗り物とされ、仏教の守護者的存在です。文殊菩薩の乗り物ということは智慧のご利益もありそうです。
そして牡丹、牡丹は中国で「花の王」と称される豪華で美しい花として古くから愛されています。富貴(ふうき)や幸福の象徴とされます。
「力強さ(すなわち繁栄)」と「富貴」という二つを象徴するモチーフは中国絵画におけるゴールデンコンビで、伝統的文様や着物の古典柄としてもよくよく見受けられます。
今回ひいらぎがイメージした唐獅子牡丹は、鵜川常雲の唐獅子図屏風や古伊万里の柄で用いられる唐獅子牡丹。鮮やかな赤と白、翡翠色、ところどころさす紫や黄色の鮮明はありつつ、発色はどぎつくならず少しまろやかな鮮やかさ。
メインで使っているスパイニーオイスターは、赤い棘が目立つ珍しい形のメキシコ原産の牡蠣の一種。通常は丸いビーズに仕立てられることはなく、歪なままで横長だったり平らなビーズになることがほとんどです。
丸玉での流通はかなり珍しいので度々入れることは難しいかもしれませんが、まとめて仕入れたのでしばらくは楽しめます。
富貴と繁栄、そして知恵も。
ーーー珠解説ーーー
*珠は仏師の木珠から、時計回りに初出順に下記説明記載。複数箇所で出てくる珠は最初のものの位置に集約。
仏師の木珠:浄化、厄除け、心願成就
ルチルクォーツ:財運や金運を向上させる、仕事を成功へ導く、肉体と精神を活性化させる
スパイニーオイスター:身を守る、心を癒し満足感を与える
アメシスト:ストレスを解消する、決断力や判断力を高める、人間関係を円滑にする
翡翠(ビルマ):目標達成、知恵を授ける、直感力を高める、強い精神力を養う
サンストーン:トラウマを解消する、潜在能力を引き出す、創造力を高める
ガーネット:活力、開運
ーーーーーーーーー
<サイズ>
ブレス内周:約16.5cm
*着用モデル手首サイズ…約15cm
*手首回り実寸+1cm程度が目安となります。
ーサイズの測り方ー
メジャーをお持ちの場合は手首の一番細いと思われる部分を測ってください。
メジャーがない場合、紐かテープで手首回りぴったりで印をつけ、印した紐を定規で測ります。
*サイズ変更をご希望の場合は、購入時「備考欄」に1.サイズ調整希望の旨 と 2.手首サイズ をお書き添えください。
*限定のものは数が限られているため、購入を先に終えていただいてからサイズ調整のご相談をお勧めします。
ークレジットの場合、後ほど金額修正が可能なので決済まで完了させてください。
ー銀行振込の場合はストアでの購入は完了させ、お振込はサイズ調整完了までお待ち下さい。
*サイズ調整ご希望の場合はペイペイ以外の決済方法をお選びください。
<ご留意>
*石も木も天然のものですので、一つとして全く同じものはありません。画像で見ていただいているものとほぼ同程度のコンディションのものをお出ししております。選定はひいらぎにお任せください。
*おまもりブレスはブレスレットを平箱にお入れしてお届けします。
クッションボックスは有料となります。ブレス1本につき1個のお求めとなりますことをご容赦ください。
*同一デザインのおまもりブレスのお求めは、2本までとさせていただきます。
*デザインにより着用感に差が出ることがあります。同じ内周でも大きな珠を多く使う場合はややタイトに、小粒の珠が多いと少しゆったり感じることがありますのでご参考ください。
カラー:【ピンク〜赤】【紫】